「8月のモナコで絶好調の男」リーグ・アン公式が大活躍の南野拓実を特集

20230821 Takumi Minamino(C)Getty Images

リーグ・アン公式ウェブサイトがモナコの南野拓実の活躍を特集した。

昨夏にリヴァプールからモナコに加入した南野だが、公式戦1ゴール3アシストを記録したのみと当初の期待には応えられず。それでも、ザルツブルク時代に指導を受けたアドルフ・ヒュッター監督が就任した今シーズン、同選手は完全復活を果たす勢いだ。

1トップのウィサム・ベン・イェデルの後方で開幕2試合で先発した南野は、初戦の4-2で勝利したクレルモン戦でアシストを記録。さらに、20日の3-0で勝利したストラスブール戦で2ゴール1アシストを記録する大活躍を残した。

以下に続く

これを受け、リーグ・アンの公式ウェブサイトは南野の活躍を特集。「タクミ・ミナミノの力強いスタート! 」と題して同選手のパフォーマンを評価した。

「第2節終了後にモナコがリーグアンで一番の攻撃陣を擁しているとすれば、その大部分がタクミ・ミナミノのおかげだ。2試合で2ゴール2アシスト、シーズン開幕から日本人選手は変貌したようだ」

「フィリップ・クレマンの下でリーグ戦18試合とあまり起用されなかった彼は、アドルフ・ヒュッターの下で再び生き生きとしている。自信も戻ってきた。ストラスブール戦で彼はポゼッションを取り戻した直後に素晴らしいロングシュートを叩き込み、それから頭で得点を挙げた」

また、すでに昨シーズンに追いつきそうであることも紹介されている。

「昨シーズンのリーグ戦で3アシストだった18番は、わずか2試合でその数字に追いつきそうだ。初戦でアシストを記録した後、“サムライブルー”はストラスブール戦でチーム3ゴール目をキャプテンに提供した」

「今シーズンのリーグ・アンで2アシストを記録した唯一の選手で、現在アシストランキングでトップに立っている。金曜日に対戦するナントは、タクミ・ミナミノが8月のモナコで絶好調の男だと警戒することになる」